• ひかり鍼灸整骨院の不妊治療
  • アトピー整体
  • 症例集
  • ボディケア教室
  • 運動能力向上型スクール
  • お知らせ
  • ひかりブログ

HOME > ひかりブログ > アーカイブ > 大阪狭山市の出来事: 2017年10月

ひかりブログ 大阪狭山市の出来事: 2017年10月

ハロウィンの由来と起源を調べてみました。

こんにちは!

自律神経を整える整体が好評な
大阪狭山市の、ひかり鍼灸整骨院


スタッフの東膳ですhappy01


もうすぐハロウィンですね!


最近のハロウィンって
凄い盛り上がってますよねsign01


今年はついに狭山池でもハロウィンですpresent



天気が心配ですが…coldsweats02


日本のハロウィンってどちらかと言うと
仮装パーティーみたいになってますが


そもそも、どういうお祭りなん?

って気になったので調べてみましたflair


調べてみると今も色々な説が有るそうで

その中でも有力なのが

古代ケルト人のサウィン祭
というお祭りが起源になってる説でした。


昔は10月31日が1年の終わり、
今でいう大晦日やったそうです。

(補足ですが、10月って英語でOctoberですよね?
今の12月が昔の10月って事なので
今の10月は昔の8月です。
Octoberの由来は8本足のタコOctopus
からきてます。)


古代ケルト人は10月31日に大量のお肉や野菜を
用意して収穫を祝っていたのですが、

この時に、先祖の霊が親族を訪ねて帰ってくると同時に
魔女や悪霊も作物を狙って現れると考えられていました。

魔女や悪霊に、子供や家畜がさらわれたら大変なので
魔除けの焚き火をつけてお祝いをしていました。


仮装には
仮装で悪霊をビビらせて帰す説
仮装で仲間と思わせてスルーする説

が有るそうです。


他にも追い払い方が有って、ケルト人が悪霊に

お菓子あげるから帰ってくれぃ!!
的な感じで追い払ってた所から来てるそうで

これが現代で、悪魔に仮装した子供たちに
お菓子をあげる事に繋がってるそうです。


調べてみると面白いですよねnotes


結構、色々な物の起源とか由来とか
調べるの好きなんです(笑)

ソーセージとウインナーって何が違うん?とか

カレーって何でカレーって名前なん?とか

ロールケーキとスイスロールって何が違うん?とか


良く言うと探究心がある

悪く言うと面倒くさいやつ

そんな僕です(笑)


また何か気になる事が有れば突然ブログ書くので、
お付き合い頂けたらと思いますconfident


今日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございましたconfident


1

« 大阪狭山市の出来事: 2017年8月 | メインページ | アーカイブ | 大阪狭山市の出来事: 2018年3月 »

まずはお気軽にお問い合わせください。

このページのトップへ