• ひかり鍼灸整骨院の不妊治療
  • アトピー整体
  • 症例集
  • ボディケア教室
  • 運動能力向上型スクール
  • お知らせ
  • ひかりブログ

HOME > ひかりブログ > アーカイブ > ひかり健康情報: 2016年7月

ひかりブログ ひかり健康情報: 2016年7月

脳の疲れ その1

こんにちは、ひかり鍼灸整骨院の中辻です。


今回は、

脳の疲れ(脳疲労)

について書かしてもらいますね。


最近、急激な科学の進歩により、携帯電話・パソコンなどの電子機器が


日常生活になくてはならいものですよね。


それにより、私達は常にすごい情報量を脳に与えています。


朝からテレビを見て、移動中はスマホをみて、仕事でPC


一日中、脳に刺激を与え続けています。



そこまで使っている脳を休める為に睡眠があります。


でも、寝る直前までスマホを見てしまうと


そこでも“脳”と“身体”を休めていない状態が続き


結果、生活リズムを崩してしまいます。


これだと、脳の疲労も仕方ないですよね。


そのまま、脳の疲労が続くと


体に正常な指令ができなくなってしまい


運動機能・内臓の働き・感覚といった

いろいろな所に支障を出してしまいます。


自律神経失調症にもなります。



自律神経失調症になると


「検査をして異常はないけど身体が重苦しい」


「画像を撮ってもらっても異常はないが、
痛みが取れない」


という風になり、当院を受診される方も
多いです。


それでは、

頭痛
耳鳴り
めまい
うつ
いらいら
不眠
慢性疲労


のような


不定愁訴にが出る自律神経失調症を改善するには


どうすればいいのか


それはまた次回に書かしてもらいます。







子供のスポーツ障害

んにちは、ひかり鍼灸整骨院の中辻です。


当院は、開院して6年半経ちました。

来院される患者さんは様々で
小学生や未就学児の来院されます。


『そんな小さな子が何で来るの?』
と思われた方もいるでしょう。


多くの場合がスポーツによるケガです。


当院は、院長含めスポーツトレーナー経験者
が在籍していて、スポーツによるケガの治療も
得意です。


治療方法は、

当院独自の治療法や関節の矯正、内臓の矯正
再発防止の為のスポーツ動作の修正

などメインに行っています。


治療の過程を保護者の方に説明をしていると
『ケガを起こしやすい子はどんな子ですか?』
とよく質問を頂きます。

たしかに、気になりますよね。



端的にいうと、

身体が硬い子

です。



身体が硬いという理由はなんとなく、
想像はできたかなと思います。


じゃあ柔軟をしたらケガをしなくなるのか?



それが、そうでもありません。


なぜかと言うと、身体の硬さとは
筋肉の柔らかさだけではないからです。


では、どうすればケガは減っていくのかというと、

それは・・・・


関節を柔らかくする

のです。



これがとても重要になってきます。


関節が硬いことにより、ストレッチをしても

効果が上がらないし、その上
疲労の回復も悪いままになります。


当院が行っている

子供の為のトレーニング教室

では硬い関節を動かしやすくし

ケガの予防、減少
スポーツパフォーマンスの向上


などを
目的とし、

身体の基本能力を高める

ことをしていきます。


お子さんに何か運動をさせようと思っている方

いち早くスタートダッシュを決める為に


今してるけどお子さんが伸び悩んでる方

原因の解決方が見つかる

かもしれません!




土曜日の15時から1時間

子供の為のスポーツ教室

に参加してみませんか?


定員も有り、今週の受付は終了してますが

来週以降は受付けしてます。


このブログを見たと言って頂ければ

初回体験は無料

とさせて頂きます!


予約のお電話お待ちしてます(*^_^*)













1

« ひかり健康情報: 2016年6月 | メインページ | アーカイブ | ひかり健康情報: 2016年10月 »

まずはお気軽にお問い合わせください。

このページのトップへ